散策

夫も来週から仕事なので、今週は旅行に行ったり私たち夫婦共通の友人にあったりギュウギュウに予定を詰めました(^^) 仕事が始まるからドキドキしてるみたいだけれども、私からしたら羨ましい! 明日から温泉に行ってきます、久しぶりだー。


朝起きてゴミ捨てに行くと、稲刈り後の田んぼもキラキラの朝日も気持ちよすぎて、家から自転車に乗り直して散策などしている。家の周りは田んぼや畑がたくさんあって、少し行くと馬用の専用歩道もある 笑 

で、馬にも度々遭遇します♫ ツヤツヤ。 

夫は無事にこちらの猟友会にも入り、今年の冬はやるのかな、近くの川にも鴨がたくさんいるので、見つけると観察している。獲れるようになるといいけど。


◎岐阜城

何度も行ったけれども、娘も連れて行きました。ロープウェーで登って、少し登ります。頂上からは岐阜市内が一望できる、どこに行ってもすぐ川があって気持ちいい。娘も石段をえっちらおっちら登って、年配の方にたくさん声をかけてもらったり褒められてご満悦!やる気になってのしのし登ってた 笑

娘も引っ越したことは理解しているらしく、いまの家を「新しいお家」と呼んで気に入ってるみたい。よかった。


◎サイクリング

自転車で散策。秋の木々が綺麗で、心から満たされる、最高♫ 夫も嬉しそう。

ご飯を食べられそうなところを見つけて、ランチ。

娘のワクテカしそうな公園に、今はレンタカーや自転車で連れて行っています。私もままごとの相手よりは公園で遊ぶ方が楽しい(苦笑)。ままごと大好きだったんだけどなー、今は面倒臭いのー、、よく積み木とブロックで料理の真似をして、私にご飯を作ってくれます。


こちらに来てから広いところで遊ぶことも増え、娘の運動量が激しくアップ。昼寝も夜もめちゃめちゃ寝るようになりました。体動かすの好きそうだから、色々連れて行きたい。

公園のお友達にアプローチ、人懐っこすぎてはじめは引かれる娘 笑。ほんと誰に似たのか。

そうそう、今朝は近所の公園に連れて行ったら、暗黙の了解なのか公園全体を使って奥様方がゲートボールをしていて(ブランコの柵の中にも自転車止まってる 笑、滑り台の周りが競技コースになっていて遊ぶと邪魔になりそう 笑)もはや遊具は障害物と化していてウケた。公園は他にもいっぱいあるし、「ここじゃないね」と夫と合意して帰ろうとしたら、娘はしぶとくゲートボールの隙間で遊んでました。

歳を取っても、朝9時前から友達と公園で遊べるって楽しそうだなーと思った。

0コメント

  • 1000 / 1000

TEA WORLD