◎鰆みりん漬けと大根牛蒡豚肉の甘酒煮
甘酒煮は、麹たっぷりの袋入りの甘酒を、半端に残しても・・と思ってどぱっと入れたら、美味しかったけれど、結構甘くなっちゃった。
卵とお醤油を買いに行ったら、お隣で三階菱というお店の有田焼展をやっていた!覗いてみると私好みの器ばかり。自分の分だけ何種類か買っちゃった。器を使うことが目的の献立です。
実家の器は有田焼のお皿が多かったので、一番落ち着くし好き。でも、今家で使っているお皿は波佐見焼や微妙にテイストの違うお皿なので、一緒には使いづらそう。もう買えないから割らないように気をつけよう。
◎パウンドケーキとサツマイモ入りケーキ
秋で涼しくなってきたのでお茶うけのお菓子づくりを♫ かなりいい出来でテンションアップ! 娘が超やりたそうに手を出してきたけれども、「今日は見るだけ!」で少しだけ触らせてほぼ一人で遂行。
混ぜてるときから予想はついていたけれども、口どもけも良さそうで綺麗に焼けました。やはり、粉を入れてからかなりしっかりツヤが出るまで混ぜると良いみたい、涼しいから泡だてもやりやすい。半端に残っていたブランデーとオレンジキュラソーをたっぷり。
半端な生地には、最近はまっている石焼き芋があったので(シルクスイートの焼き芋で、ほぼ黄金のペースト状!)埋め込みました。つい少し味見したけれども、美味しい!!!娘が起きる前に食べよう♫
TEA WORLD
0コメント