雛人形

朝起きたらこうだった、夫かと思ったら娘だった、

「電車だからあー!!」と怒られた 笑

◎ごはん

餃子が珍しくうまくいった!中身も。けど再現性ゼロ。

娘に弁当ブームが来ていて、保育園のおままごとでもはなちゃん(しまじろうの妹)のためにせっせと弁当を詰めている。ちゃんとしたお弁当箱を買って、春はいっぱいピクニックに行きたい♫

◎お茶とチョコレート

生協のカタログに岐阜の無農薬在来種のお茶があった、なんとなく買ってみたら、これがめちゃめちゃ美味しかったの!!

普通の煎茶の延長ではない、別の味。苦くなくてまろやかで味も違ってて、すっごく美味しかった!ちゃぼぼ園という茶園みたい。調べたら手間もかかっているみたいだし、頭がさがる。

こっちは、雑誌で見て注文していたんだけれども、あまり好みじゃなかったー。

チョコの味にしろ掛け合わせるフルーツ等々のフレーバーにしろ、ピュアでそのものの味が力強く主張するのが好みなので、そういう意味ではあまりピンとこず。ざんねん。


◎娘の体を動かすための何か

ほんとは一緒に太極拳やりたいけど、それはあまりに私本位なので 笑、リトミックをいろいろ見に行く予定。先生もクラスもすごく素敵な教室をホームページで見つけたので、そこにしたい気満々だけど、いろいろ見て娘の反応も調べてくる予定!楽しみだなー。


今年は保育園にもいかないので、市民農園で野菜を作ることと、娘の習い事と、私の日本料理の通信講座(にした!)はきっちりやって充実させたいと思う!と宣言♫

0コメント

  • 1000 / 1000

TEA WORLD