◎rustico 4 でモーニング
また。母の帰京前に駄目押し、初ベーグルも絶品♫
◎紫蘇最中
白川郷土産、妹が以前食べて大変美味しかったみたいで買った。想像の上をいく美味しさでした、なるほどねー!というお味♫
◎しまじろう
前の保育園で存在を知ってからというもの、しまじろう大好きで、いつも送られてくるこどもちゃれんじのDMの付録おもちゃ(豪華ー!)でも、赤ちゃんの時から毎度遊び倒していたので(早くやればいいのに 笑)、ついに単月で試してみることにしました。
毎月の付録が既に持っているおもちゃと重複感があったり、娘は同学年でも早い月の生まれだし、自分がチャレンジをやっていなかったことなどもあり全然食指が動かなかったんだよね。しかしさすが月齢に合わせて考え抜かれている製品設計。ブロックのパーツの形を生かして見立て遊びなど嬉々としてやっているし、(レゴは細かいので、まだそこまで技巧は凝らせない)しまじろうパペットをみるときは本気で目にハートマークが出ています。
こうなると思って今回頼んだんだけどね。私の言いたいことを全てしまじろうに言わせているけれども、恐ろしく便利すぎる。歯磨きもお片づけも頼みやすいじゃないかー♫
しまじろうの引力はすごい、前から思っていたけれども何なんだろう。しかし、
DVDでしまじろうと幼児がダンスをしているのを見た瞬間、「恥ずかしい!」と私の影に隠れてた。保育園のアンパンマン体操とかはやっているのに、夫に話したら「タモリさんの子供の時じゃん!」となぜか褒めていた 笑。
時期かな、保育園の体験入園に好奇心で行って見たけれども、意外にも私に隠れてお友達と遊ぶのを拒否。ゲームもあまり乗り気じゃなかった。
ご飯は、今月結構お金を使ったので夫に肉を出す以外は、娘と私は惣菜の一汁一菜(なので写真ない)。削ろうと思えば結構食費は削れるな。
◎ぶりの塩麹焼き
◎お雑煮とあんこもちと鯖ポテトサラダ
夫は寸暇を惜しんで狩猟に行っている、ラスト1ヶ月くらいかな。Googleで見つけた池という池は行き尽くしたらしく、柵を開けて分け入るような僻地に出かけているらしい。
鴨がいて、なおかつ撃った後に網でさらえる距離の射程圏内にいる、という状況はレアらしく、やっと先日一番のお目当の真鴨の羽にバサッと弾が当たったらしい、今週休んでまたいくらしい。
TEA WORLD
0コメント