保育園での娘

若杉ばあちゃんレシピで、娘と蒸しパンを作りました。米粉・甘酒・長芋・りんごジュースなどを混ぜて蒸すだけ。美味しかった♡


◎8月14日(火)

娘が度々保育園の先生の名前を呼んでいるので、今日はお迎え時間前の4時くらいに夫と娘と以前通っていた保育園に遊びに行きました。行こう行こうと思っていたけれども、先生方の比較的忙しくなさそうな時間にちょうど伺える日も少なく、退所後2回目の訪問。

先生も沢山いるし、シフトもある中、運良く特にお世話になった・娘が度々話題に出す先生が2人いたーー!先生達もすごく喜んでくれ、先生たちに順に抱っこしてもらってから園内でお友達としばしお遊び。特に仲の良かったSくんに大声で呼ばれて、それから2人で満面の笑みで追いかけっこしておりすごく楽しそう。あっという間にみんなで輪になって遊んでいて、お友達は本当にありがたい。

退所後はすっかり先生のことも忘れる子も多いとのことで、やっぱり保育園が楽しかったんだなあと再確認。他の先生にも会いたいし、また行こうと思う。夫も大好きな先生に会えて喜んでいた。帰り道、私が娘のお友達の話を夢中でしているのに上の空、先生のことを「ちょっと日焼けしてたね」って、よく見てるなー。


最近娘が言うことを聞かなくて手を焼いている話を先生にしたところ、テンションを変えないで(カッカしないで)毅然と能面のように反応し続ければ良いとのアドバイスをもらい、やってみようと思う。こっちが感情的に反応すると、子供も反応するらしい。


帰りに米油を買いたくて群馬の産直ショップへ。またいっぱい買っちゃった、夫の欲しがったラーメンが、案の定めちゃ美味しかった!

0コメント

  • 1000 / 1000

TEA WORLD